8.29.2009

銀座ギャラリー


竹尾本店での展示も
盛況のうちに終了し、
いま開催中は、銀座ギャラリー。
銀座⇄日比谷間の壁面展示です。

搬入時、創形美術学校の生徒さんににも
お手伝いいただきました。
(写真小さくてごめんね。)
わけのわからないおっちゃんたちの指示に
もくもくと応えてくれたみんなありがとう!
学校頑張れよ!(偉そうに言ってみました。)

銀座に行かれたついでにでも、
ふらーっと立ち寄っていただきたく思います。

なかなか違う雰囲気で
いい感じに見えていると思いますよ。

銀座ギャリー

8.28.2009

竹尾 見本帖本店での展示終了


本日無事に「竹尾 見本帖本店 2F」での展示を終了しました。

ご来場頂いた皆さん、ありがとうございました。


搬出時、写真の通り空のケースが続出していたことに驚きました。

嬉しい反面、せっかく来て頂いたのに

持ち帰れなかった方がいたかと思うと申し訳ないです....


開催中の銀座ギャラリーでの展示は

あいにく持ち帰り不可ですが

次回、持ち帰り可能な展示は9/16・17の都庁展望室ですので

是非お待ちしています。



●8月27日(木)~9月9日(水) 

銀座ギャラリー(日比谷線銀座駅~日比谷駅の地下通路壁面)


●9月16日(水)・17日(木) 

AM9:30~PM5:00

東京都庁南展望室(東京都庁第一本庁舎45F)








8.27.2009

日比谷線 地下道展示 開始!

まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

本日より2週間。8/27 〜 9/9 まで日比谷線の地下道で
2016Exhibition 巡回展示が行われています!

今回の展示はいつもの什器を使った展示とは違って、
ケースに入っております。なんだか、カードの顔つきが
よそ行きになっている感じがして、興味深いです。
2週間と少し長い展示ですので「銀ぶら」
いてみてはいかがでしょうか?

竹尾さんの展示は明日が最終日ですので、
来場のチャンスを逃した方は是非ともお立ち寄りください。

※ 9/16 ・ 9/17 が東京と町南展望室の最終展示になります。





8.25.2009

東京オリンピックのポスター!


プロモアルテギャラリーにも展示していましたが
1964年の東京オリンピックで亀倉雄作氏が作成された
本物のポスターを見る機会も、あと3日になります。
図録や写真で見る事はあっても
実際の印刷物を見る機会はなかなかないはずです。
次いつ見る事が出来るか分らない
このポスター!
今なら竹尾本店で見る事が出来ます。
お時間ない方も是非、この機会に!

8.23.2009

またまた


ログさぼり気味、A田です。


またまた始まりますよ。


明日24日からは、竹尾 見本帖本店にて。

--------------------------------------------------------

竹尾 見本帖本店 2

824日(月)~28日(金)

AM10:00PM7:00

東京都千代田区神田錦町3-18-3

--------------------------------------------------------

展覧会を見に行って、

その帰りにすてきな紙を見つけて、

買ってみる楽しみもありますね。

(紙ってこんなに種類があったんだ、と素直に驚くかもですね。)

お店の方は、紙のプロですので、

わからないことはすべて答えてくれるはずですよ。



その会期中(27日スタート)に、銀座ギャラリーの展示も始まります。

---------------------------------------------------------------

銀座ギャラリー

(日比谷線銀座駅〜日比谷駅の地下通路壁面)

8月27日(木)〜9月2日(水)

---------------------------------------------------------------

こちらでは、直接作品は持ち帰ることができませんが、

全長50mぐらい、の壁面にずらーっと展示される予定。

場所的にわかりづらいかもしれませんので、

もいちど地図載せておきますね。




さぁさぁ、違う場所でもう一度見てみる。

さぁさぁ、行ってないから行かないと。

さぁさぁ、全部制覇しなくては。


どんな方でもウェルカム!ですよ。


違った場所で、違った見え方。

僕個人的に楽しみです。



8.22.2009

竹尾 見本帖本店2F 設営完了


824 月曜日よりスタートする

神保町「竹尾」での設営が本日無事に終了しました。

さすがに巡回展を重ねているだけあって

什器組立もカード設置も手早く、スムーズでした。


竹尾 見本帖本店は、1Fに紙のショップがあり

展示以外の楽しみも満載です。


更にこのギャラリー限定として

名刺カードで使用した「インバーコート」という紙の

紹介を兼ねた展示も傍らで行っていますので

カードの用紙にご興味を持ってくださった方は必見です。


竹尾 見本帖本店 2

824日(月)~28日(金)

AM10:00PM7:00

東京都千代田区神田錦町3-18-3


JR 御茶ノ水駅(御茶ノ水橋口)徒歩15分/神田駅(北口)徒歩15

・東京メトロ 東西線 竹橋駅(3b KKR出口)徒歩7

・東京メトロ 半蔵門線都営三田線/都営新宿線 神保町駅(A9出口)徒歩7

・東京メトロ 千代田線 新御茶ノ水駅/都営新宿線 小川町駅/丸ノ内線 淡路町駅(B7出口)徒歩8


8.21.2009

届きますように。



お待たせしました!!
昨夜、実行委員が集まって地道な家内制手工業を展開し、
展覧会出品者の皆さまへ参加特典のカード100枚、図録、その他おまけの発送をいたしました。
作業中の我々→





しっかりきっちり図録を折る人。

入れる箱の向きにまでこだわる人。

さすがはコンマミリ単位の世界で生きている、デザイナーの皆さま。


典型的B型的大雑把人間であるわたくしは、いかに合理的に作業するかを追求し、記録を競っておりました。自分の中で。


本当は8月上旬に送るはずだったのですが、
展示だけで手一杯で、発送が遅くなってしまいました。
皆さま、本当にすみません!
でも、その分というわけではないですが、参加者全員分のカードを入れておきましたので。

後援の、招致委員会さんからいただいた、特製ピンバッジも付録でつけましたので。

どうかどうか、お許しください。


そして、楽しんでいただけますように!!
皆さんが封筒を開ける瞬間を想像しながら、つめつめしました。






8.19.2009

都庁展示風景



8/1112の期間中、

東京都庁南展望室へ

お越し頂けなかった方のために。


Photo by Hiroaki Horiguchi




プロモ・アルテギャラリー展示風景


8/611の期間中、

青山プロモ・アルテギャラリーへ

お越し頂けなかった方のために。


Photo by Hiroaki Horiguchi











新しい風が吹き始めています。



2016 exhibitionもちょっと中休み。
来週から始まる「竹尾見本帳本店」
及び27日から始まる銀座ギャラリーの
準備もそろそろ佳境にさしかかって来ました!

そんな中、この展覧会で知り合った人との新しい関係が
進展しつつあります。
まだ具体的には動き始めていませんが
新しい企画展やお仕事を一緒にする話など
新しい出合いが生まれようとしています。
この事がまた次の出会いを生むきっかけになる予感がします。

来週からの展覧会で更なる出会いが生まれる事を信じています!

※写真は現在開催中の展覧会風景です。
今回カードに用に提供いただいた「インバーコート」
という紙の企画展です。

8.16.2009

都庁展望室で世界の出会いを!


次回、都庁南展望室の開催は

8/24(月)  8/28(金)竹尾 見本帖本店2F

8/27(木)〜 9/9(水)日比谷線地下通路壁面

での巡回展を挟んで、
9/16(水)・ 9/17(木)です。
 この回が最終展示。


新宿都庁南展望室会場はいつもの場所と違って、
8割方、海外からの方々です。

2016展の告知を知らずに入場されているのですが、
「オリンピック」「アート」という視点でご理解
頂けているようです。


先日はオハイヨ州の方やパリに在住の来場者と
出会う機会がありました。
これ「僕が作ったカードなんです」っとお話すると
興味を持って、会話して頂けます。


海外旅行での国際交流もいいですが、
都庁での国際交流も新しいですね。


参加者の皆さん。
来月にはなりますが、是非とも新宿都庁南展望室で
ワールドワイドなカードコミュニケーションを
してみてはいかがでしょうか?



8.14.2009

第一段階終了。

都庁も無事終わって、
次の展示に向けて一休みといった感じです。

オープニングは、たくさんの方に
ご来場いただいて大盛況でした!
ありがとうございます!!
コエドビールが予想以上に
早くなくなってしまい、
後から来た方々には、大変申し訳なかったです。

今回の名刺カードには、通常の名刺にはない、
ちょっとしたプロフィール、出身地等の情報が入ってるので、パーティー時の会話作りに大変役だっていましたね。
改めて、カードのコミュニケーション力を実感しました。

そして、都庁展望室。
準備の途中から、大勢の方々の収集が始まり
あっという間にカードがなくなる・・という
事態におちいり、その光景を驚きながら見ていました。。
すごいです。都庁!

次回の展示は、竹尾 見本帖本店での展示ですが、
プロモアルテでも大活躍だった
建築家の木村君の什器での展示になります。
木村君のサイトはこちら。


什器も、とても好評だったので、
見逃した方は是非とも次回の展示でご覧になって下さいね。


8.13.2009

新たな掲載。

新宿経済新聞に、都庁南展望台での巡回展の記事が掲載されました。
都庁ではカードとともに、5輪カラーのカードケースが大人気らしいですね!
オープンするなり、すぐになくなってしまったそうで。
急遽、実行委員長が事務所にストックを取りに帰ったとか。


それから、こちらは8/6のオープニングについての記事ですが、
招致委員会のHPでも、たくさんの写真を使って紹介してくださっています。
うーん、改めて、にぎわっている。
照明も、いい感じです。
実はこの紹介写真のうちの1枚に、展覧会にも参加してくれた友人が写っていて、なんだかうれしかったりして。

新宿経済新聞

東京オリンピック・パラリンピック招致委員会ホームページ



マスコミ各社の皆さまへ

水前寺清子さんご出席のレセプションの様子や、
作品データ等、画像のご用意たくさんございます。
コンタクトはこちらからどうぞ。
プレスリリースのダウンロードも、上記ページから可能です。

8.12.2009

都庁での展示

昨日からスタートした

東京都庁南展望室での展示は、

青山のギャラリーとは

また違った什器でおみみえです。


811()12()

916()17(

※AM9:30PM5:00まで 

東京都庁南展望室


Photo by Hiroaki Horiguchi



8.11.2009

本日から都庁の南展望室で展覧会がスタートします。

目覚ましに起こされる前に
地震で目が覚めました。
外を見ると豪雨。
今日と明日の二日間ですが
都庁の南天望室で2016 Exhibitioinが開催されます。
プロモアルテとの同時開催です!(本日だけですが)

九時から搬入をはじめたのですが、
展望室に上がると既に観光客の方々が。
だけかと思いきや若い二人組の女の子に
「何時からスタートですか?」と聞かれ
「10時ぐらいになりそうです」という答えに
「間に合わない〜」という残念そうな返事。
申し訳ないので
「まだ展示出来ていないけど
好きなカードを持っててください」
の声に二人はにっこり微笑んで
「ありがとうございます」と言い、
せっせとカードを選び始めました。
すごいですよね!
この雨の中、入り待ちですよ!
感動です!
中には
「二時間かけて来たのにまだ準備出来ないのか!」と
嬉しいお叱りの声もいただきました。

それにしてもここは国際色豊かです。
アジアや欧米の方などいろんな国の方が
いらっしゃっています!
お陰で20分ほどで用意していた500個の箱が
無くなってしまいました!
(安心してください。きちんと補充しています!)

突然海外からオファーが来たりするかもです!

204名のカードが海を渡って世界に飛び立つ瞬間を
目の当たりにしたすばらしい一日でした!

8.10.2009

伝播中。

巡回展はまだまだ続きますが、
先週木曜から始まった一連のオープニングイベントが無事終わって
ホッとしているM上です。

先週の木曜は「オープニングセレモニー」。
土曜日は、「オープニングパーティ」「レセプションパーティ」
響きが似ていて、いちいち頭の中で整理しなきゃでした。

木曜はプレス向けの「仕事きっちり~」、な、会だったのですが、
土曜のは参加者とその友人が中心のお楽しみパーティ。
おいしいCOEDOビールを片手に、リラックスした会になりました。
通常の名刺のほかに、展示されている自分の作品を渡したりして。
楽しい会でした。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございます。

レセプション担当のお二人は準備に挨拶にと、走り回っていましたね。
お疲れ様でした。


さて、ひと段落したところで、2009年8月10日現在ネットで見られる
2016 Exhibitionに関するニュースをまとめてみました。

東京新聞

シブヤ経済新聞

内外タイムス

YAHOO!ニュース 関東

EXCITE.izm

livedoorニュース

OCNアート


「東京新聞」、「シブヤ経済新聞」、「内外タイムス」記事が核となっていて、
YAHOO!ニュース等でその情報を転用している、という形です。
ほかにも参加者を中心に、ブログでも取り上げられていたりします。

それにしても、ホセ・フランキーさんの作品、目立ちますねぇ。

個人的には、内外タイムスのコピー↓に、ニヤリ。

「東京開催はワン・ツー・パンチ」
水前寺清子が五輪招致を応援


10代の学生さんなんかは、一行目の「ワン・ツー・パンチ」の意味がわからないかなー。
水前寺清子さんの大ヒット曲、「365歩のマーチ」の一節に、
「♪じ~んせいはっ、ワン・ツー・パンチ」とあるんですよー。


会場のみどころ


プロモ・アルテギャラリーの会場照明は
「照明デザイナー」の方にお願いしました。

光ひとつでがらっと雰囲気が変わり、見違えます。
作品はもちろんのこと、光も是非お見逃しなく。

ちなみに、先日のパーティーでは
照明もパーティ使用ということで
特別にブルーの光で演出してくれました(写真参)。

Photo by Hiroaki Horiguchi

プロモ・アルテギャラリー、残り1日


プロモ・アルテギャラリーでの展示は、
残すところあと1日、
明日8/11(火)17時までとなりました。

ガラス面にあるタイトルサインや
什器にある図書館のような平仮名のサインは、
いづれも中川ケミカルさんにご協力頂いた
カッティングシートを使用しています。
是非会場でご覧ください◎

Photo by Hiroaki Horiguchi



OPNING PARTY !!!

8/8 参加者やご協力いただいた方々で
パーティーが開かれました。

カードのデザインでしか判らなかった
参加者の顔がリアルになりました。

みんなに集まっていただき、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、集まって頂いたみなさんに
実行委員のメンバーを紹介できて
凄く、嬉しかったです。

ありがとうございます。。。



8.09.2009

貴重


2016 Exhibition(プロモアルテギャラリー)も
残りあと2日となりました。

みなさん、
会場の片隅に、大変貴重なポスターが
展示されていることにお気づきでしたか?
気づいてはいたが、じっくりとは見ていない?
全然気づかなかった。などなど。。。。

1964東京オリンピック時に作成された
公式ポスターです。
デザイナーを目指す方や、
このポスターを知らない方(あんまりいないと思いますが)、
じっくり見ておいた方がいいと思いますよ。

このポスターを見てデザイナーを志し、
有名なアートディレクターになってらっしゃる方もいます。

いま見ても、全く時代を感じさせないほどのデザインです。

本物を見ると、
背筋が伸び、
気が引き締まります。

さぁ、頑張るか(笑)。







8.07.2009

またまた新聞掲載。

M上です。
本展覧会が、8月1日発行の神戸新聞で、東京五輪招致活動のストリームの一つとして取り上げられました。
全国デビューです。(おおげさ)

実行委員会では東京都内に的を絞って広報活動をしていただけに、
「ん? 神戸??」と、正直驚いてしまったのですが。
覧会後援の招致委員会から、神戸新聞に情報がいっていたんですねー。
招致委員会のみなさま、それから神戸新聞のみなさま、ありがとうございます。


さて、昨日のブログで写真がアップされましたが、展覧会いよいよスタートしました。
初日のセレモニーは、
大盛況!!
急に決まった会だけに、当初集客を心配していたのが嘘のよう。
(会場内に入れなかった方、申し訳ありませんでした!)
水前寺清子さんもご来場。
登場した瞬間、会場がパーッと華やかになりましたよ。


思い起こせば、この展覧会の始まりは10人ちょっとの実行委員。
エントリー締め切りの3週間前の段階で、参加者60名。
実現するのか?この企画。と、危ぶまれていたのに。
蓋をあけてみると、最終参加者数は200人を超えていたわけで。

何事も、やってみないとわからない。
やってみないと何もできない。
よく言われることだけど、身をもって感じた1日でした。

OPENING CEREMONY in Aoyama

2016 Exhibition Open しました。


8.05.2009

とうとうここまで来ました!


とうとう会場まで到着しました。
作品も什器もここに展示される為に産まれたモノですからね!
まだ設置前の会場はガラ〜ンとしていますけど6時間後には
ほとんど完成しました!
明日の初日を楽しみにしてくださいね!

みんなのCARD !


こんばんは。
来ました!来ました!
みんなのカードが手元に!

204種のカードはどれも魅力的で
小さなサイズながら、集まると
圧倒的な迫力が感じられます!


うーん、事務所が
いっぱいいっぱいです。

明日は搬入日です。

8.04.2009

みんなの什器。CUT終了。




展示什器デザインをお願いしている
建築家のK村さんより、
什器のお写真が送られてきました!
なんか写真をみているだけで、

ワクワクしてきますね。
あと2日に迫ってきましたね。